1976年放送
タイトル 契りきぬ 配  役 出 演 者
番組名 ポーラ名作劇場 おなつ 小川 真由美
キー局 NET(テレビ朝日) 北原 精之助 津川 雅彦
放送期間 1976.01.05〜01.26  4回 長谷川 明男
放送時間 月曜日 22:00〜22:54 南 美江
原作作品 契りきぬ 家老戸坂 西村 晃
制  作 NET(テレビ朝日) 池上 季実子
演  出 河野 宏 ロミ 山田
脚  本 矢代 静一 吉沢 京子
音  楽 角屋 曽我廼家 明蝶(曾我廼家)
あらすじ他 第1話(01.05):娼婦に身を落とした足軽の娘が、正義感に燃える青年武士と出
会ったことから、真実の愛にめざめるが、やがて、青年の前からひそかに姿を消し
てゆく。女の悲しくも純粋な愛の姿を描く山本周五郎原作のドラマ。第一回は、娼
婦になったおなつが、どうせ身を汚すなら、幼なじみの面影を宿す精之助にと、
雪の夜、夜道を帰る彼を待ち受ける。《’76.01.05朝日新聞朝刊番組欄より》

第2話(01.12):廓の賭けにのったおなつは北原を愛するようになる。一方、事情
を知った北原も、おなつを愛し、彼女の廓の借金も払って、妻として抱きしめる。
《’76.01.12毎日新聞夕刊番組欄より》

第3話(01.19):おなつは、精之助がすべてを知ったうえで自分を受け入れたこと
に驚くと同時に、自分の不純さを許すことが出来ず、一夜の契り≠胸に、北原
家を飛び出した。おなつは、絹物問屋角屋の世話で、温泉宿に身を寄せた。
《’76.01.19毎日新聞朝刊番組欄より》

第4話(01.26):温泉宿の女中部屋でおなつは、男の子を産んだ。そんなおなつ
に、角屋は求婚するが、おなつは固く断った。一方、精之助らは家老戸坂の潔白を
知り、暗殺計画を中止した。折から、精之助は友人の知らせでおなつの居所を知
り、おなつと再会するが・・・。《’76.01.26朝日新聞朝刊番組欄より》
タイトル 夫婦旅日記 さらば浪人 配  役 出 演 者
番組名 三沢 伊兵衛 藤田 まこと
キー局 CX(フジテレビ) たよ 中村 玉緒
放送期間 1976.04.05〜09.27  25回 山崎 源之進 田崎 潤
放送時間 月曜日 21:00〜21:54 たか 楠田 薫
原作作品 雨あがる雪の上の霜 小太郎 伊藤 洋一
制  作 勝プロダクション、CX 筧 新之介 高岡 健二(建二)
演  出 森 一生、安田 公義、工藤 栄一
田中 徳三、黒田 義之、勝 新太郎
黒木 和雄、森川 時久
千春 栗田 ひろみ
脚  本 直居 欽哉、下飯坂 菊馬、桜井 康裕
野波 静雄、尾中 洋一、服部 佳
岩元 南
おまち 春川 ますみ
音  楽 いずみ たく 坊主・自然 中村 翫右衛門
あらすじ他 第1話「雨あがる」(04.05):剣術の腕はすごいが、無類の好人物ゆえに食禄を
失って浪人になった伊兵衛が、義父のもとに子供を預け、妻たよと二人で仕官の
みちを求めて旅に出る。旅でのいろいろな人とのふれ合いで、この夫婦の温かさ
をさまざまに描く。第1回は、急病で死にかけた子供を救う医薬代のために、伊兵
衛がかけ試合をやる話。《’76.04.05読売新聞朝刊番組欄より》

第2話「春の城下町」(04.12):掛川藩の家老たちは不条理な敵討ちで、藩の名
声をあげようと企てる。《’76.04.12読売新聞夕刊番組欄より》

第3話「虹を渡る武士」(04.19):金沢藩の千石を棒に。藩士(柴田光彦)を切るの
が条件だったが、伊兵衛は逆に彼の味方になる。《’76.04.19朝日新聞夕刊
番組欄より》

第4話「恋しのぶ宿」(04.26):たよが、長の道中で足を痛めた。治療代を稼ぐた
め伊兵衛は、やくざの友五郎(富田仲次郎)一家の用心棒になった。敵の一家を
相手に大奮闘の伊兵衛の腕を見込んだ槍(そう)術家青岳(名古屋章)は伊兵衛に
師範代を依頼、仕官の口も世話しようと申し出た。《’76.04.26読売新聞朝刊
番組欄より》

第5話「母の峠路」(05.03):友人を頼って、越中富山に入った伊兵衛夫婦は、薬
の行商をしているお絹(津山登志子)が恋人殺しで投獄され、残された幼い弟妹た
ちが浮浪児同然の生活をしているのを知った。伊兵衛らは、故郷に残してきた息
子のことを思い、その弟妹たちと共同生活を始めるが、事情を聞くうち、お絹の殺
人の背後に黒い疑惑を感じる。《’76.05.03読売新聞朝刊番組欄より》

第6話「花におう里」(05.10):伊兵衛は、福井藩家老立花(岡田英次)の息子で病
弱な大学(森本晃史)の補佐役に召し抱えられた。だが、その大学が急死したため、
立花が芸者お浜(野川由美子)に生ませた徳松を世継ぎに立てた。徳松は立花家
になじまず、お浜をしたうばかり。立花は伊兵衛に仕官推挙の見返りにお浜を切
れと命じる。《’76.05.10朝日新聞朝刊番組欄より》

第7話「友よ、何処へ」(05.17):越前勝山藩の次期剣術指南役を決める御前試
合にのぞむため、勝山城下に入った伊兵衛、たよ夫婦は、子連れの浪人、村井
(村野武範)と知り合った。二人は意気投合したが、村井も御前試合に出るため、
この町に来ていたのだ。皮肉にも二人は一戦を交える羽目になる。《’76.05.
17朝日新聞朝刊番組欄より》

第8話「青葉の寺」(05.24):またも仕官を棒に。伊兵衛は政争に巻き込まれ、正
義派とともに立ち上がった。《’76.05.24朝日新聞夕刊番組欄より》

第9話「信濃路の夢」(05.31):仕官の口を求めて信州飯田藩にやって来た伊兵
衛夫婦は、泥棒騒ぎに巻き込まれ足止めにあった。次席家老戸田(加賀邦男)が
預かっていた家康公拝領の白扇が盗まれたという。犯人は、伊兵衛らと同宿の弥
七(中尾彬)だった。聞けば、女郎に売られた妹の身請けの金欲しさのためだとい
う。同情した伊兵衛は、弥七のためにひとはだ脱ぐ。《’76.05.31朝日新聞朝
刊番組欄より》

第10話「泣き笑い花道の男」(06.07):路銀が乏しくなった伊兵衛夫婦は、旅役
者一座の下働きとなった。時には馬の足までやらされる伊兵衛だが、夫婦の表情
は明るい。小太郎が近習衆の一人に採用されたという便りが届いたからだ。その
矢先、座長が土地の貸元から、一座の花形・中村静(京春上)をかたに、十両を借
り、逃げ出してしまった。《’76.06.07朝日新聞朝刊番組欄より》

第11話「おっかさん一筆啓上」(06.14):たよが病気で倒れ伊兵衛は、浪速のオ
ンボロ長屋に住みついた。そんなところへ、隣の老婆・お松(小夜福子)が江戸に
働きに行っている息子小六(火野正平)からの手紙を読んでくれと頼みにきた。手
紙には、小六が急病で死んだと書かれていた。伊兵衛は口から出まかせに「江戸
で出世している・・・」と読みあげた。《’76.06.14朝日新聞朝刊番組欄より》

第12話「女武芸者の恋」(06.21):伊勢亀山藩の花山(織本順吉)と海野(江見俊
太郎)は流儀の意地から対立していた。だが、皮肉なことに花山の娘・万理(今陽
子)と海野の息子・繁次郎(大竹修造)は人目を忍ぶ仲。仕官を求めて亀山藩を訪
ねた伊兵衛夫婦は、花山道場に世話になったことから、二人の恋を実らせようと
奔走する。《’76.06.21朝日新聞朝刊番組欄より》

第13話「暮れ六つの鐘が鳴る」(06.21):桑名での就職をあきらめて出立しよう
とする伊兵衛に、飯盛女(佐藤オリエ)の金を盗んだというぬれぎぬがかかる。そ
の金は伊兵衛が女から仕官さがしの旅を続けている夫に渡してくれといって預
かったものだ。なに気ない行為が、知らぬ間に女の恨みを買い、そのワナに陥っ
たのだ。それを夫婦の固いきずなでといてゆく。監督・勝新太郎。《’76.06.21
朝日新聞朝刊番組欄より》

第14話「弱虫侍と豪傑の決闘」(07.05):上意討ちに来た弱虫の六兵衛は、お
てんば娘おようにあおられっ放し。《’76.07.05読売新聞夕刊番組欄より》

第15話「三十五万石を賭けた恋」(07.12):近江彦根藩では、藩主の嫡男が急
死、庶出の又三郎(近藤正臣)を世継ぎにしようとする国表派と藩主のおいを立て
ようとする江戸家老派が激しく対立していた。だが、町娘お紋(市毛良枝)との恋を
貫こうとする又三郎に跡目相続の意思はない。江戸家老派の刺客から又三郎を
救ったのが縁で伊兵衛夫婦は、跡目争いに巻き込まれる。《’76.07.12朝日
新聞朝刊番組欄より》

第16話「伊兵衛乱心」(07.19):三州岡崎藩の家老秋村(菅貫太郎)は仕官を条
件に、伊兵衛に藩主のお墨付きを大阪の蔵屋敷に届け、御用金三千両を受け
取ってくるように頼んだ。秋村の失脚をねらう藩士永野(剣持伴紀)一味や、怪盗
獄門の松造(砂塚英夫)が、お墨付きをねらって行動を開始する。《’76.07.19
朝日新聞朝刊番組欄より》

第17話「群狼の街」(07.26):西の宮の街道には、罪なき人を切る狂気の通り魔
が夜ごとに出没するという。《’76.07.26読売新聞夕刊番組欄より》

第18話「明石の夕なぎ」(08.02):伊兵衛夫婦は対立するこじき集団の争いに巻
きこまれてしまった。《’76.08.02読売新聞夕刊番組欄より》

第19話「ひょうたんから駒の物語」(08.09):路銀が底をついた伊兵衛夫婦は、
人情家の仕切り屋の親方杢兵衛(原哲男)の長屋の世話になることになった。井
戸掘り人足の熊五郎(財津一郎)、妹おたみ(吉本真由美)ら、みんないい人ばか
り。そのおたみが殿様(桂春之助)の目にとまったが、彼女には恋人がいた。
《’76.08.09朝日新聞朝刊番組欄より》

第20話「神かくしの村」(08.16):美濃国郡上藩大杉村の農民たちは、若い藩主
に代わって藩政をとる家老(沼田曜一)の圧政に苦しんでいた。そして、ついに藩主
に直訴することを決め、庄屋の娘お陽(麻田ルミ)がその大役を引き受けた。弟を
連れて旅に出たお陽は、伊兵衛夫婦と道連れになる。《’76.08.16朝日新聞
朝刊番組欄より》

第21話「われこそは花嫁の父」(08.23):六兵衛(犬塚弘)が放浪の旅から戻っ
てみると女房はほかの男と再婚していた。《’76.08.23読売新聞夕刊番組欄
より》

第22話「灯籠流しの女」(09.06):とばく場へきた自然は、初恋の女そっくりの女
つぼ振り師(安田道代)をみて驚く。《’76.09.06読売新聞夕刊番組欄より》

第23話「恋飛脚」(09.13):奥州街道草加宿のはたごの女中おとわ(森川千恵
子)と飛脚の実(小野進也)とは、将来を約束した仲。だが、おとわに横恋慕するや
くざの為造(小池朝雄)は、おとわの母親の薬代として貸した金をたてに彼女に
迫った。事情を知った伊兵衛が決着をつけようと為造のと場に上がったが負け続
け、ついにたよが盆ござにすわる。《’76.09.13読売新聞朝刊番組欄より》

第24話「ふるさとへの旅路」(09.20):日光東照宮参拝の途中で将軍が立ち寄
る休息所の建築が、高崎藩にいいわたされた。工事は順調に進んだが、仕上げ
に必要な漆を産地から運搬中、何者かに奪われてしまった。運搬に任にあたった
のは数馬(柴田光彦)という若侍。高崎の城下にたよの乳母(高杉早苗)を訪ねた
伊兵衛らは数馬が乳母の息子と知る。《’76.09.20読売新聞朝刊番組欄よ
り》

第25話「ふるさとの空はふたたび」(09.27):友人掛布(米倉斉加年)の奔走で、
伊兵衛の高田藩復帰がかなった。帰路を急ぐ伊兵衛とたよは、妊娠しているらし
い町娘おすみ(伊藤るり子)と道連れになった。折から高田では家老伊集院(内田
稔)の娘の婿養子が決まり、にぎわっていた。だが、その婿(太田博之)がおすみ
の腹の子の父親だった。《’76.09.27読売新聞朝刊番組欄より》
蛇足の
一言
山本周五郎作品の色々なエピソードが使われている。ストーリーから以下の作品
が原作となっているようだ。『しじみ河岸』『ひとごろし』『野分』『枕を三度たたいた
鶴は帰りぬ

ホーム 受付 略歴 50音順 文庫発行順 映画 TVドラマ 演劇 作者作品論 著作 休憩室 掲示板 リンク
ホーム 受付 略歴 50音順 文庫発行順 映画 TVドラマ 演劇 作者作品論 著作 休憩室 掲示板 リンク